こちらの記事はアフィリエイト広告を含みます
零式オメガ倒せてますか
強いですよねぇ、私はソロで数回倒してオメガデータ2.0を集めたのでソロでもマルチでも使えて、火力もありヒーラーとしてのサポートもできる片手剣の装備を紹介したいと思います
野良とやる零式オメガは難易度が高すぎて2回しかクリアできてないですが(笑
それでもオメガは楽しいので救難に参加してやってしまいます
装備
メイン武器とサブ武器

メイン武器はオメガの弱点である雷属性のハイラギアソードを使ってます。

サブ武器は途中で出てくるネルスキュラ用に麻痺のアーティア片手剣のヴェルドロートを使ってます
ネルスキュラ用の武器は他の武器種でもいいですよ〜
ライトボウガンのクックカウンターなんかも麻痺弾が撃てて、弱点の火属性の火炎弾も使えておすすめです
防具

ラギアヘルムβ
エグゾルスメイルγ
レダゼルトアームγ
ラギアコイルβ
トゥナムルグリーヴγ
のラギア2、歴戦王3の構成です
護石

広域化4に防具スキルスロットが2つ付いてればなんでもいいです
研鑽のスキルを付けてるんですが、研鑽スキルを付けない場合は護石の防具スキルスロットは1つの護石か生産護石の広域化5でもいいです
装飾品

スキル


- シリーズスキル
・海竜の渦雷「蒼雷一閃I」
攻撃でダメージを蓄積させると追加で雷ダメージが発生し、一定時間会心率UP
20秒間会心率+15%
その後1分のクールタイムがありますが、追加ダメージが発生して会心率が上がってる間もクールタイムの時間が進んでるので
20秒会心率アップ→効果が切れる→1分のクールタイムのうち20秒は経ってるので残り40秒のクールタイムになります
・ヌシの魂「根性【果敢】」
攻撃力(×1.05)が上がり、防御力が下がって致命的な大ダメージを一度だけ軽減
大ダメージを一度軽減発動後は防御力と耐性値が上昇
火力スキルがありつつ、広域化5、満足感3、早食い2、キノコ大好き1でサポート(ヒーラー)可能です
回避距離UP3があるとオメガのミサイルを回避しやすくなるのでおすすめです
片手剣はガードできるので気絶耐性のスキルはつけてないです
持っていくアイテム

各種回復アイテムと以下↓のアイテムと調合分を持っていきます
- バフ用のアイテム
- キノコ大好きスキルで回復に使うアオキノコ
- 秘薬の調合分
- 生命の大粉塵の調合分
- 回復薬グレートの調合分
などと、念の為の消散剤、万が一の回復系が無くなりそうになった場合キャンプに戻るためのモドリ玉
それとダメージが大きいピクトポンポンです
ピクトポンポンは余裕があるときに使う感じで大丈夫です
2回使うとモーグリストリームを使うことができるんですが、ネルスキュラ相手には必ず1度使うようにすると倒しやすくなりますよ
戦い方
近接武器はオメガの後ろ脚が弱点なのでひたすら後ろ脚を攻撃しながら、味方が被弾したら回復薬グレートで回復するようにしましょう〜
少しのダメージならアオキノコで回復、回復する時間に余裕がある時は生命の大粉塵でもいいですよ!

オメガはやりごたえ抜群の強いモンスターなので参考になると嬉しいです


コメント