「モンハンワイルズ」広域化キノコ大好き装備(ランダム護石を使用)

広域化キノコ大好き装備のアイキャッチ画像 モンハンワイルズ



こちらの記事はアフィリエイト広告を含みます。




ある程度の火力スキルとキノコ大好き、広域化などのサポートスキルに精霊の加護も付けた装備の紹介です


こちらで更新したサポート装備より火力、サポートスキル共に使いやすくなりました!



スポンサーリンク

装備


メイン武器

メイン武器はモンスターの弱点属性に合わせたアーティア片手剣のヴェルドロート
雷属性はハイラギアソード

HR100から行ける星9のクエストのモンスターは麻痺が効きにくくなってて、1回麻痺すればいいくらいほとんど麻痺しないので弱点属性でいきます

メイン武器は武器を出したままアイテムを使える片手剣が使いやすいですが、片手剣とスキル構成が変わらない太刀などでも使いやすいです


サブ武器


サブ武器は笛です

  • 響玉で攻撃力&会心率UPできるウォーコンガ
  • 攻撃力UP[大]、体力回復速度[大]、響玉で体力継続回復できるクイーンリコーダー
  • 精霊王の加護、属性耐性UPできる雷笛ヴォルトホーン

などの笛がおすすめです~

私はウォーコンガで響玉だけ使ってバフしてます


もふもふ
もふもふ

サブ武器は笛ではなく、麻痺の片手剣を持って麻痺させたらメイン武器に持ち替えるというのもありだと思います!



防具

ラギアヘルムβ

レダゼルトメイルγ(歴戦王レダウ)

レダゼルトアームγ(歴戦王レダウ)

スージャの腰帯α

トゥナムルグリーヴγ(歴戦王ウズトゥナ)


歴戦王の防具を3つ使って根性を発動、スージャの腰帯は精霊の加護レベル3を発動できてスロットも優秀なので採用。


装飾品

武器の火炎と守勢に付いてる鉄壁の部分は業物でもいいです


護石

レア5の護石なので手に入りやすいほうだと思います

広域化、満足感は必須です!


もふもふ
もふもふ

3種のもっといい組み合わせの護石もあると思います



スキル


シリーズスキル

  • 煌雷竜の力「雷々響鳴Ⅰ」
    力の解放スキルの発動時間を30秒延長


グループスキル

  • ヌシの魂
    攻撃力が上がり、防御力が下がって致命的な大ダメージを一度だけ軽減
    大ダメージを一度軽減発動後は防御力と耐性値が上昇


キノコ大好き

キノコ大好きのスキルを発動させることにより、各種キノコで様々な効果を得ることができて、広域化の効果でパーティーメンバーにも効果を付与させることができます


スキルはレベル2でも十分で、レベル2で効果のあるキノコは以下になります

  • ニトロダケ=鬼神薬
  • マヒダケ=硬化薬
  • 毒テングダケ=活力剤
  • アオキノコ=回復薬


クエストが始まったらニトロダケ、マヒダケ、毒テングダケを使ってバフをして回復でアオキノコを使う感じになります

回復の基本は回復薬グレートですがダメージを受けてる量によって使い分けたり、アオキノコでの回復は回復薬より一瞬で回復できます



持っていくアイテムと使うバフアイテム


各種回復アイテム、罠、スリンガー閃光と誘導弾、キノコ大好き用のキノコ、攻撃力をあげるバフアイテム。

バフはニトロダケ、マヒダケ、毒テングダケ、怪力の種、鬼神の粉塵を使用します

モンスターが麻痺、ダウンなどしたら怪力の丸薬を使うようにすると短時間(20秒間)全体の火力があがっていいですよ~

笛のウォーコンガの響玉でさらに攻撃力と会心率をあげれます



火力とサポート回復

武器スキルと挑戦者、力の解放、渾身、根性で攻撃力と会心率が上がり、広域化とキノコ大好きでバフをばらまきつつ満足感でアイテムの使用数を減らして回復サポートスキルの充実さ、さらに精霊の加護も付けることができました

早食いはレベル2でも早いので十分です

星9のクエストはラギア、セルレギオスによく行ってるんですが快適に狩りができるので参考になると嬉しいです~!



コメント

タイトルとURLをコピーしました