入手したものを随時更新してます~!
この記事ではレジェンダリー装備の効果の一覧とおすすめレジェンダリーの紹介をしてます。
Starfieldでは、Fallout4やFallout76のような特殊な効果の付いた装備が存在してます。
レジェンダリー装備は星1、星2、星3とあり
星1だと特殊な効果が1つ、星2は効果が2つ、星3は効果が3つランダムで付いており
星3の装備で3つ欲しいレジェンダリー効果が付いてると嬉しいですよね♪

色がゴールドなのも星3という意味のレジェンダリーとなります。
レジェンダリー装備の簡単厳選方法をこちらで書いてます、よかったら見てみてくださると嬉しいです~!
星の数によって名称が違います
星1はレアで水色
星2はエピックで紫色
星3はレジェンダリーでゴールド
レジェンダリーの効果が付く部位など
確認できてるのは武器、宇宙服、パック、ヘルメットの4カ所です。
星1~星3の装備の入手方法
- 敵を倒すと持っている
- 探索中に置かれてることも
- クエスト報酬でもらえたり?
と様々な方法で入手可能です!

もふもふ
どんな効果のレジェンダリー装備があるのか気になりますよね
レジェンダリー装備の効果
入手できたレジェンダリーの効果を装備別の一覧です!
武器
| 打ち砕く | 最強のアーマーをも突破する |
| エクスターミネーター | 異星生物へのダメージが30%増加する |
| エレメンタル | 腐食性、放射性、毒、発火のダメージをランダムに与える |
| 拡張マガジン | マガジンの基本容量が倍になる |
| 逆アセンブラ | ロボットへのダメージが20%増加する |
| 凶暴化 | 低確率でターゲットを凶暴化する |
| 手動装填 | 不安定な弾薬で威力はあるが、質にバラつきがあるため、 時折射撃が失敗することがある |
| 震盪 | 低確率でターゲットを転倒させる |
| スキップショット | 4発ごとに2つの投射物が同時に発射される |
| スペースハンター | 宇宙にいるときは与ダメージが30%増加し、 惑星にいるときは与ダメージが15%低下する |
| 1インチパンチ | 弾丸がショットガンのように広がる (壁に撃ってみた結果、1発で4発の弾が出るようになってました) |
| 対人用 | 人間へのダメージが10%増加する |
| チタン製 | 最高級の素材によって羽根のように軽い(質量が軽くなります) |
| テスラ | 弾が着弾箇所付近に電気を放つことがあり、 近くの敵にダメージを与えたうえ動きを遅くする |
| 発火 | 発火のダメージをランダムに与える |
| ヒットマン | 照準中、ダメージが15%増加する |
| フュリアス | 連続して命中するたびに与ダメージが増加する |
| 放射能汚染 | 放射性のダメージをランダムに与え、ターゲットを戦意喪失させる |
| 重症化 | ターゲットの手足に攻撃を当てると、 次の攻撃の与ダメージが30%増加する |
| バーサーカー | アーマーが低いほど与ダメージが増加する |
| 爆発的 | 爆発性の弾丸にランダムで切り替える |
| ラピッド | 攻撃速度+25% |
| 切り裂く | ターゲットに出血効果をランダムに与える |
| 先行 | 体力が最大の時にターゲットに与えるダメージが2倍になる |
| バッシュ | 銃のバッシュ時に与えるダメージか倍になる |
| 回復泥棒 | 人型の敵を倒すと、追加の回復パックを落とすことがある (普通の敵NPCが落とす回復パックが2つになってることがありました) |
| スタッガー | 低確率で敵をよろめかせる |
| 背水 | HPが低いほど与ダメージが増加する |
| 破滅的 | 低確率で敵の戦意を喪失させる |
| 腐食 | 腐食性のダメージをランダムに与え、 6秒間ターゲットのアーマーを低減させる |
| 毒 | 毒のダメージをランダムに与え、ターゲットの動きを遅くする |
宇宙服、パック、ヘルメット
| アーマープレート製 | 被物理ダメージ、エネルギーダメージ、EMダメージ−10% |
| 亜鉛メッキ | 腐食耐性+25 |
| アナライザー | スキャンされたターゲットへのダメージ+10% |
| 液冷式 | 熱耐性+25 |
| 軽業師 | 落下ダメージ−50% |
| 技術者 | ロボットの敵から受けるダメージ−15% |
| キャリーアシスト | 重量オーバーの状態で走行中の酸素消費量が75%減少する |
| 高速化 | 最大所持重量+20 |
| 酸素フィルター | 酸素消費量−25% |
| 酸素ブースト | 酸素容量+20% |
| 自動回復 | 攻撃を受けて体力が25%未満になると、60秒に1回、回復パックが使われる |
| 資源輸送者 | 資源の重量が25%軽くなる |
| 除去 | 被エネルギーダメージ−15% |
| センサーチップ | 移動中の射撃精度が20%上昇する |
| センチネル | 75%の確率で直立している間に受けるダメージが50%減少する |
| 対バリスティック | 遠距離武器から受ける物理ダメージ−15% |
| 鉛裏打ち | 放射線耐性+25 |
| 発火 | 10%の確率で近くの攻撃者を燃やす |
| ハッカー | ハッキング中に最大オート開錠の回数+2 |
| 反射 | 4%の確率で攻撃を反射させる |
| ビーストハンター | 異星生物の敵から受けるダメージ−15% |
| ヘッドハンター | ターゲットの頭に攻撃を当てると、次の攻撃の予ダメージが25%増加する |
| メカナイズ | 最大所持重量+40 |
| 武器ホルスター | 武器の重量が50%軽くなる |
| リアクティブ | 10%の確率で近くの攻撃者をよろめかせる |
| 戦闘経験者 | 人間の敵から受けるダメージ−15% |
| 剛健 | 被近接攻撃ダメージ−15% |
| 消毒剤 | 汚染空気耐性+25 |
| 強化 | HPが低いほどエネルギー耐性と物理ダメージ耐性が増加する。最大+100 |
| カメレオン | ステルスして、動かないでいると環境に溶け込む(透明になります) |
| リパルシブ | 5%の確率で近くの攻撃者を武装解除させる |
おすすめのレジェンダリー効果
現状まだおすすめできるほどプレイできてなくそれほど入手できてないですが
ショットガンに付いた「爆発的」はFalloutみたいになかなか強いのでおすすめかもしれないですよ~
※追記
「センチネル」はダメージ軽減50%と高いのでおすすめです。
「エレメンタル」を使ってみたんですが、あまり効果が分からなかったんですが面白そうな効果ではあるんですよねぇ…
「震盪」はショットガンのペレット1発1発で発動するならショットガンだとかなりよさそうな気はします!
他にもstarfieldの記事を書いてるのでよかったら見てみてください♪
少しでも参考になると嬉しいです~!
こちらはアフィリエイトのリンクになります。
リンク
リンク
リンク
リンク




コメント